安芸毛利氏家臣団

はじめに

このコンテンツは、戦国大名・毛利元就の家臣団を見るものです。
まず、安芸毛利氏家臣団を見るにあたっては、
庶家、譜代、国衆、外様の4つに分けることができる。
以上の家臣団の特色を1つずつ見ると共に、
毛利水軍を加えて、毛利家武将を紹介したいと思う。

また、壱、毛利家庶家、一門で譜代を扱っている場合がありますが、
庶家が後ほど譜代化したものなので、記載は庶家になってます。
しかし行った義務や行為を考えると譜代ということになります。↓

弐、小庶家や庶家の分家が譜代化したもので、後の庶家はほとんど譜代となる。

例、兼重氏、平佐氏、上山氏、光永氏、長屋氏、桂氏、志道氏、口羽氏
(小庶家、庶家の分家、遠戚)

(その他、管理人の判断で分別されている家もあります。)

壱、毛利家庶家・一門 〜南北朝から支えた一族〜
毛利家庶家・一門の形成
安芸毛利氏
安芸桂氏 安芸兼重氏
安芸坂氏 安芸志道氏
安芸長屋氏 安芸平佐氏
安芸福原氏 石見口羽氏
毛利家の女性達(番外編)
弐、毛利家譜代 〜安芸国人領主から仕えた武将達〜
毛利家譜代・近臣の形成
安芸赤川氏 安芸粟屋氏
(粟屋元国系統)
安芸粟屋氏
(粟屋元秀系統)
安芸飯田氏
(飯田元親系統)
安芸井上氏 安芸井原氏
安芸国司氏 安芸児玉氏
安芸内藤氏 安芸中村氏
安芸南方氏 安芸渡辺氏
参、毛利家国衆 〜安芸・備後の国人領主達〜
毛利家国衆の形成
安芸阿曽沼氏
四、毛利家外様 〜大内、尼子から降った武将達〜
毛利家外様の形成
伍、毛利水軍 〜戦国最強の毛利水将達〜
毛利水軍の形成
安芸飯田氏
(飯田義武系統)
安芸児玉氏
六、毛利家対立武将 〜毛利家と戦った武将達〜
安芸武田氏

毛利元就万世記に戻る