石見口羽氏

☆口羽氏の起源&武将☆

志道元良の次男・志道通良が石見国の口羽に住んだことから始まります。

口羽通良

志道元良の次男。
始めは、志道通良と名乗っていたが、
石見国の口羽に住んだことから口羽通良と名乗る。
主に、吉川元春を補佐して山陰地方の支配を担い、
出雲の赤穴氏の宿老・来嶋清行を通して、起請文を取り交わすと、
同じく出雲の湯原氏の軍忠を毛利氏に伝えるなどした。
毛利隆元が死去すると、毛利輝元を補佐し、
吉川元春、小早川隆景、福原貞俊とともに政策に参画し、
毛利家の中心人物となった。

口羽春良

口羽通良の嫡男。
尼子家再興軍を牽制するために城に入ると、
三村氏の反乱後を国人の不安を抑える為に国山城に入る。
また、尼子家再興軍の降服の際の起請文の毛利氏側の代表としてを名連ねる。

安芸毛利氏家臣団に戻る   毛利元就万世記に戻る